文化のこと
明治という時代のこと

今年一番の、My favoritesは、なんといっても、平田オリザさん作・演出の、新作公演『日本文学盛衰史』だな。 漱石や啄木がそのまま等身大で現れ、笑い、面白すぎて深くて、2回も観てしまった。「ことば」がこんなに迫って […]

続きを読む
全般
天皇陛下の誕生日会見

今上天皇の誕生日会見をあらためて拝聴しました。戦争、沖縄、災害、移民そして国民と皇后陛下への愛情と労い。全文を拝読する以上に、耳を使って拝聴すると、そのまま心に響いてくるものがあります。 印象深かったのは、「沖縄の人々が […]

続きを読む
文化のこと
櫛渕町へゆく、徳島へ。

櫛渕小学校、櫛渕幼稚園の「門」。 「ほんとうに、あった」と、思わず、父が呟きました。 それが、のちに剣豪神道一心流の兵法にも繋がっていたとは。 家族のルーツが、徳島県小松島市の「櫛渕町」があるらしいと聞き、 いつか両親を […]

続きを読む
文化のこと
縄文の「美」

すごかった。 正直、縄文時代の「文明」に深く心を揺さぶられました。 遺跡を保存すること、 歴史を後世に継いでいくことの大切さを思わずにはいられません。 土器や石器、土偶や装身具などのさまざまな道具はとても力強く、 宇宙と […]

続きを読む
文化のこと
世界自然遺産の島

(夜に光るキノコ) 世界自然遺産に登録された小笠原諸島では、 海の青さや海中の魚たちに私は大興奮だったけれど、 それ以上に、 生態系をまもる森や不思議な生き物、 戦争、占領、返還に揺れた人々の激動の歴史、 東洋と西洋と南 […]

続きを読む
文化のこと
明仁天皇と与那国島

3月28日、天皇と皇后両陛下が与那国島を訪問されました。 陛下にとって離島訪問は、皇太子時代を含めて、今回が54島目となられるそうです。 在位中では最後の機会になると見られるなか、日本の最西端の島をお選びになった思いは […]

続きを読む
フォト日記 2017
地域活性化にIT活用を。(情報格差)について

『くしぶちさん、ITを活用して地方を活性化してください』 あるIT企業の社長から提案を受けた。   確かに、この時代ITを活用することは、 必須になってきているし、政策としても進めて いかなければならない。 & […]

続きを読む
フォト日記 2017
求められる表現とは

おはようございます。 現在ホームページも一新中ですが、 スタッフとのやりとりで「はっ」と思うことがありました。 国会質問や政策チラシなどを作るようになってからというもの、 いい意味でも、そうでない意味でも 政治家の言葉遣 […]

続きを読む
フォト日記 2017
直感で動くこと

この数日間、さまざまことが大きく動くその中に身を置いて、 これまで4年半以上にわたる浪人活動で聞き続けてきた 国民の声をどれだけ多く国政の場に届けられるか、 それだけを考え、選挙を迎える準備をしています。   […]

続きを読む
フォト日記 2017
町田天満宮秋季例大祭に参加してきました!!

やっぱり、御神輿。いいですね! 町田天満宮秋季例大祭   今年も、宮神輿を担がせていただきました。 町中に、エイサー!ホイサー!の声と 笛の音、たまらない。 皆様ありがとうございました? ちなみに、「わっしょい […]

続きを読む