全般
辺野古の美ら海

多くの人に知ってほしい。海の神秘。 私はダイバー歴12年になるけれど、サンゴの産卵はまだ一度も出会えたことがない。それほど世界でも稀有な、生きた資源が辺野古の海にはある。呼吸しているのだ。 今月14日から、辺野古の新基地 […]

続きを読む
活動
福島へ再エネ視察

全国ご当地エネルギー協会の会員団体である、飯舘電力の千葉さんに、雄国太陽光発電所(会津電力)と土湯温泉バイナリー発電所を案内していただいた。 積雪対策でパネル角度は30°に工夫され、遊休地を活用して地形に配慮したメガソー […]

続きを読む
日常のこと
十月桜

遅咲きの十月桜。 驚いた。 異常気象でも、世が乱れても、ちゃんと自分の花を自分のペースで咲かせているね。

続きを読む
全般
どう共生するのか

ひどすぎる。明らかな違法である。失踪した外国人実習生2870人分の聴取票について、野党が手写しして精査したところ、7割近くが最低賃金未満だったという。 そもそも、技術実習制度そのものが、「労働者」ではないのに「労働」させ […]

続きを読む
活動
COP24と地域社会

今日から、COP24がポーランドで始まっています。 それに先駆けて、先日開かれた IGES(地球環境戦略研究機関)のセミナーに参加しました。 なかでも、地域の再生エネルギーを軸にして脱炭素の町づくりに取り組んでいる事例は […]

続きを読む
全般
自然エネルギー研究会議

2013年春にほんの数名だった「自然エネルギー研究会議」でしたが、 27日、第50回目を迎えました。ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。 再生可能エネルギーFIT法施行から6年半。 法律成立当時、衆院の経済産業 […]

続きを読む
全般
近隣アジアの選挙

明日台湾では、統一地方選と国民投票の日。 台湾に暮らす妹から、熱気の広がる様子が伝えられてきた。 統一地方選挙と同時に行われる国民投票では、 2025年までに原発を廃止するかどうかの是非や同性カップルの婚姻保障、 台湾の […]

続きを読む
子育て・教育
小学生の少女から

四年生の少女の声。 本質を突いていて、考えされられる。 大きな文字で、しっかりと、 感情をまっすぐに言葉にして伝えていて、 ドキッとさせられる。 昨日たまたま、保育園・幼稚園業界の先生と話す機会があったのですが、 そこで […]

続きを読む
全般
すでに「移民社会」は始まっている

(日本人とフィリピン人の両親を持つ子どもたち。2010年議員会館自室にて。) 外国人労働者の受入れを拡大する入管法改正案が臨時国会に提出されました。 日本はどういう国をめざすのか。 国のかたちを左右する問題であり、 国家 […]

続きを読む
子育て・教育
地域再生させる「シュタットベルケ」

日独シンポジウム「シュタットベルケの未来」と題して、 再生可能エネルギーを軸とした、 新しい地域づくり、まちづくりを構想する国際会議に出席しました。 実際に、具体的なシュタットベルケの取り組みを聞いたのは初めてでしたが、 […]

続きを読む