全般
自然エネルギー研究会議

2013年春にほんの数名だった「自然エネルギー研究会議」でしたが、 27日、第50回目を迎えました。ご出席いただいた皆様、ありがとうございました。 再生可能エネルギーFIT法施行から6年半。 法律成立当時、衆院の経済産業 […]

続きを読む
子育て・教育
地域再生させる「シュタットベルケ」

日独シンポジウム「シュタットベルケの未来」と題して、 再生可能エネルギーを軸とした、 新しい地域づくり、まちづくりを構想する国際会議に出席しました。 実際に、具体的なシュタットベルケの取り組みを聞いたのは初めてでしたが、 […]

続きを読む
活動
地域エネルギーの時代へ

全国から企業、自治体、教育機関が集まるビジネスマッチングの場、 「2018よい仕事おこしフェア」へ、 ソーラーシェアリング事業を展開するため、 全国ご当地エネルギー協会として2日間出展しました。 テーマは、地方創生です。 […]

続きを読む
活動
日中新エネルギービジネスと環境

日中間における再生可能エネルギーの連携によって、 どんな可能性がひらけるか、あるいは、どんな環境貢献に繋がるか、 さまざまなディスカッションが行われました。 備忘録としても、データを載せておきたいと思います。 再生可能エ […]

続きを読む
活動
ビジネス戦略の「RE100」

久しぶりの大学キャンパス。 緑が気持ちいい。 日本初の自然エネルギー100%大学を宣言した千葉商科大にて、 気候変動に取り組むNGOや企業、 自治体はじめ行政連携したシンポジウムが開かれました。 いまや企業のCSRではな […]

続きを読む
活動
大規模災害の教訓を

第74回目になる国会エネルギー調査会(準備会)が開かれました。 今回のテーマは、「廃炉費用について」。 この会合は、3.11原発事故後からずっと継続されている、 エネルギー政策における国会議論を強化する場でもあります。 […]

続きを読む
活動
農業と太陽光

西日本を中心とする豪雨災害の犠牲者が200名にものぼり、 心からご冥福をお祈りするとともに被災されたすべての皆様にお見舞い申し上げます。 いまだ行方不明の方々が一刻も早く救出されることを祈るばかりです。 今日は、群馬で農 […]

続きを読む
活動
久しぶりの上海①

世界トップをいく太陽光発電企業の一社、トリナ・ソーラー。 先日、上海郊外にある本社に行ってきました。 これまで日本企業は何社か視察してきましたが中国企業は初めて。 広い敷地内に大学も併設していて、再エネの人材育成にも力を […]

続きを読む
活動
再エネが「主力電源」に

すべてを原点に戻して、再スタートする。そう決めてから、数ヶ月。 いろんなものを削ぎ落として、自ずと立ち上がってきたもの。 その一つは、私にとって、自然エネルギーでした。 FIT法の開始から約6年。その法案作成を手がけた一 […]

続きを読む
フォト日記 2017
原発ゼロと希望あるエネルギー政策

私くしぶち万里が政治家として、 取り組んできたこと、そして、これからも続けていくこととして、 原発問題と自然エネルギーの促進があります。 議員時代に経験した東日本大震災と福島の事故は生涯忘れることができませんし、 また、 […]

続きを読む