性犯罪の刑法改正にのぞむ
2017年9月10日
6月8日、衆議院本会議で、110年ぶりの法改正となる性犯罪の刑法改正法案が可決された。これから参議院の審議が始まるが、今国会で必ず成立してほしい法改正である。 衆院法務委員会での審議はたった1日のみで、参考人質疑もなく、 […]
「共謀罪」は廃案へ!
2017年3月31日
政府は、過去3回廃案となった、いわゆる「共謀罪」法案を閣議決定し、国会に提出しました。 果たして、今、この法案の必要性があるのか甚だ疑問(以下に理由を述べています)ですし、あいまいな基準で、冤罪や不当逮捕が増えて個人の自 […]
森友学園の問題追及をめぐって
2017年3月17日
連日、森友学園の国有地売却に関わる問題について国会追及が続いています。また、テレビもニュースからワイドショーに至るまで大きく取り上げるに至りました。 ◆本質を見誤らないように 安倍総理から100万円の寄付を受け取っていた […]
どうなる?非正規職員の雇い止め
2017年3月17日
久しぶりに朝の国会へ。早朝のラッシュに揉まれながらも、地下鉄から地上へ上がると気持ちのいい太陽が待っていてくれました。 8時から、党の「厚生労働部門会議」へ出席。というのも、この日、私の働きかけによってパートや派遣・契約 […]
女性が、ほんとうの意味で輝ける未来を
2017年2月19日
19歳、20歳の女子学生にサポートいただいての街頭宣伝活動。彼女たちにとっても人生初でした。若者が、女性が、ほんとうの意味で輝ける未来を一緒につくっていきたいと、改めて、強く思います。 女性ボランティア団体でご指導い […]
「憲法カフェ」を開催
2017年1月29日
くしぶち万里の憲法カフェ@町田、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。今週は多摩にて。 今年は現行憲法が施行されてから70年。しかし、ともすれば私たちは憲法に正面から向きあう機会はあまりなかったのではないでしょうか […]