2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 kushibuchi-mari.jp 全般 【国会質問】調布・道路陥没事故と外環道工事について 2月21日(火)、予算委員会・第八分科会にて、調布の道路陥没事故と外環道工事について、国土交通大臣に質疑を行いました。 この問題は、かねてより、事故現場を訪ね、被害住民の皆さんの声をお聞きしてきましたので、必ず、国会で取 […]
2023年1月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 kushibuchi-mari.jp 全般 NHK「日曜討論」・3回目 2023年1月1日付けで、れいわ新選組の共同代表に就任しました。 初仕事は、1月8日、年始のNHK討論番組。「日曜討論 党首に問う 2023年政治はどう動く」への生出演でした。 岸田総理はじめ各党の党首に交じってのインタ […]
2022年12月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 kushibuchi-mari.jp 全般 「国政報告会&おしゃべり会」を開催 12月23日、くしぶち万里の「国政報告会&おしゃべり会」を開催しました。場所は、調布市国領町の「あくろす」にて。 予想以上の大勢の皆さまに来場いただき、心から感謝です! 今年春に、山本太郎代表からバトンを受け継ぎ、言葉に […]
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 kushibuchi-mari.jp 全般 新・共同代表の就任にあたって 12月18日の代表選開票結果、山本太郎代表の続投が決定しました。そして、翌日、くしぶち万里と大石あき子議員が共同代表の指名を受けました。 私たち2名を応援くださった皆様、代表選を支えていただいた皆様、ほんとうにありがとう […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 kushibuchi-mari.jp 全般 安保3文書を閣議決定はおかしい 昨日16日、代表選の全国演説会において、アジアの玄関口である博多では、とくに防衛や外交に関する質問が多かったのは印象的でした。 歴史的に、中国や朝鮮半島との往来あるいは国防の要所であったわけですし、東アジアの平和に対する […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月31日 kushibuchi-mari.jp 全般 初の代表選へ 12月8日から18日までの、初めてのれいわ新選組代表選において、私、くしぶち万里は、大石あきこ衆議院議員と2人でタッグを組んで立候補いたしました。 「政治とは希望」。2019年、山本太郎代表がたった一人で永田町を飛び出て […]
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年12月4日 kushibuchi-mari.jp 全般 NHK日曜討論・2回目 NHK「日曜討論」、2回目の出演をしました。 10月16日の初出演からわずか3週間で、また大舞台。今回のテーマは、経済対策と旧統一教会問題でした。 今回は各党幹事長クラスなのでやはり緊張してしまいましたが、冒頭でなんと、 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 kushibuchi-mari.jp 全般 NHK日曜討論に出演 10月16日(じつは誕生日の翌日でした!)、安全保障をテーマとしたNHK「日曜討論」に初めて出演しました。 全国放送で、しかも、防衛族と言われる男性議員ばかりの中、緊張しましたが、主張すべきところは十分言えたと思います。 […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 kushibuchi-mari.jp 国会ニュース ようやく臨時国会スタート いよいよ、臨時国会が始まりました。参議院選挙から約3か月経って、ようやくの国会召集です。 このかん、円安・物価高の進行など、国民生活を直撃する課題が増していたにもかかわらず、政府・与党は一向に向き合いませんでした。 国会 […]
2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 kushibuchi-mari.jp 全般 自衛隊内の性被害 9月29日、防衛省の人事教育局長と陸上幕僚監部が初めて、五ノ井里奈さん(元陸上自衛官)が告発した性被害について謝罪を行い、その記者会見に同席しました。 8月31日の防衛省申入れにも同行しましたが、再調査と謝罪まで、なぜこ […]