フライヤー
政策チラシ2025年1月

続きを読む
全般
【国会質問】憲法改正を語る前に、今ある憲法を守れ!

12月19日、れいわ新選組にとって、初めての衆議院憲法審査会での発言を行いました。 30年にわたる経済不況と物価高など、本来なら憲法に基づいた政治を行うべきであるのに、憲法を無視する政治によって国民は苦しみ続けています。 […]

続きを読む
全般
【国会質問】予算委・本会議で反対討論を行いました。

12月12日、予算委員会で質問した後、れいわ組替え予算案の説明、さらに本会議で補正予算の反対討論に立ちました。 まず予算委員会では、立憲民主党の修正案について聞きました。 立憲民主党は、たった1000億円の被災者支援を与 […]

続きを読む
全般
【国会質問】物価高をなんとかしてくれ!一番は消費税廃止!!

12月5日、予算委員会で質問に立ちました。総選挙後初めてで、しかも相手は石破総理大臣、NHKで全国中継もされますから、気合が入ります。 質問のテーマとして、選挙中に各地で聞いた「物価高をなんとかしてくれ」と言う声をもとに […]

続きを読む
フライヤー
政策チラシ 2024年11月

続きを読む
全般
【国会質問】定額減税より消費税減税を!!

5月20日、決算行政監視委員会にて、財務大臣に対して国会質疑に立ちました。 6月から「始まるはず」の定額減税についてです。 「始めるはず」というのは、6月に所得税・住民税が減税になるのは会社員だけだからです。 年金を受け […]

続きを読む
全般
【国会質問】オーバーツーリズム対策を!

4月24日、国土交通委員会で質問に立ちました。 G Wを前に、オーバーツーリズムの現状、とくに、インバウンドの急激な増加に「宿泊業」や「飲食業」がついていっていないことを指摘。 働く人の雇用や収入を重視した「持続可能な観 […]

続きを読む
全般
2024憲法記念日

今年も憲法集会で、れいわ新選組を代表してスピーチさせていただきました。約3万人の皆さんが、各地から集まりました。 改憲論議を「急ぐ必要はない」65%、という世論調査の結果が出ました。 国会の憲法審査会では、自民党や改憲に […]

続きを読む
全般
【国会質問】日本を守るとは、あなたを守ること

4月15日、決算行政監視委員会で、外務大臣と財務大臣に対して質問に立ちました。 まず、岸田総理が国賓待遇で訪米している件について。 「米国は独りではない、日本はともにある」と表明する一方、「国民を守る」という言葉がなかっ […]

続きを読む
国会ニュース
【国会質問】小笠原諸島の子育て・医療・福祉

3月15日、国土交通委員会で質問に立ちました。テーマは、奄美諸島・小笠原諸島特別措置法です。 私は、2018年、「小笠原諸島・返還50周年」の夏に行ったことがあります。ボニンブルーと呼ばれる、真っ青な海を24時間船に乗り […]

続きを読む