コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

くしぶち万里 Official site

  • トップ
  • 初志
  • 政策・実績
  • プロフィール
  • 活動の軌跡
    • 活動
      • 全般
      • 子育て・教育
      • 環境エネルギー
    • 文化のこと
    • 日常のこと
    • 過去の記事
  • 支援のお願い
  • 書籍・メディア

過去の記事

  1. HOME
  2. 活動の軌跡
  3. 過去の記事
2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

年金切り下げ法案、議論打ち切り

ついに、年金切り下げ法案の強行採決。このかん駅頭や地域で訴えてきましたが、この新ルールを過去10年間にあてはめれば国民年金で4万円、厚生年金で14万円も減額になる試算の出る年金法案。総理は審議を「何時間やっても同じ」と答 […]

2016年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

民進党東京都第23区総支部定期大会

民進党東京都第23区総支部の発足大会以来、今日、第一回定期大会を開催しました。場所は、大規模改修で注目されるパルテノン多摩にて。党員の皆さんから、どう自民党一強体制や改憲勢力2/3状況を崩していくのか、活発なご意見をいた […]

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

民進党「近現代史研究会」

早朝、茜色に照らされた丹沢山地が美しかったです。今朝は、多摩境駅より活動開始。衆参両院で憲法審査会が1年5ヶ月ぶりに再開された昨日、一方で、議員会館にて「伊藤博文と憲法政治」と題する党の近現代史研究会に出席しました。ご子 […]

2016年11月10日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

「空き家対策」

私が理事長を務める、まちづくりNPO法人の市民公開講座、第7回目。今日のテーマは「空き家対策」でした。このかん、事務所がお世話になっている森野地域において、空き家や空き地の実態調査まち歩きプロジェクトを行なってきました。 […]

2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp NEWS 万里の風

TPP強行はやめて、食の安全に向き合って

おはようございます。今朝は、町田駅デッキ上より活動開始しました。きょうは「立冬」ですね。冷えます。立冬には旬のものを食べて体を元気に!しかし、豊洲移転の問題と同様、 TPP強行はやめて食の安全にしっかり向き合ってほしい。 […]

2016年10月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

世界経済フォーラムの発表

世界経済フォーラムの発表。101位→111位へ大幅下落。しかも同日の紙面で、待機児童対策を育休の期間延長して家庭でやってほしいと公人の発言が伝えられるこの日本の現実…。女性が復職しにくくなれば社会全体にもマイ […]

2016年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

「日ソ共同宣言」書名から60年

おはようございます。今朝は、鶴川駅より活動開始。働き方改革や年金カット法案を中心にお話ししました。また、今日は、日本とソ連が国交回復した「日ソ共同宣言」に署名して60年目の日にあたります。領土問題は『引き分け』がよい、と […]

2016年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

介護保険

介護保険の利用者や家族の声を届ける院内集会に昨日参加しました。NPO法人ACTの呼びかけで全国から現場の深刻な実態が寄せられました。現在、介護保険を利用している人の79%が要支援〜要介護1、2。要介護1、2の生活援助サー […]

2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

相原ふれあいフェスティバル

きれいな夕焼け。本降りだった、朝の大雨をはねのけて、相原ふれあいフェスティバルは今年も賑やかでした。関係者の皆様、ほんとうにお疲れ様でした。 町田・相模原エリアには大学が18校もあります。学生参加型のまちづくりを進めてい […]

2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月9日 kushibuchi-mari.jp フォト日記 2016

憲法第24条

町田駅北口にて「のどを痛めないでね」とミルク飴と栄養ドリンクの差し入れをいただき、元気100倍です。ありがとうございます。車のラジオから、昨日は、参院予算委の中継で、自民党の改憲案第24条について蓮舫さんが質していました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 119
  • »
れいわ新撰組

最近の投稿

気候特集に寄稿しました。
2020年4月28日
第1回・東京22区おしゃべり会開催
2020年8月11日
ポスター貼っています
2020年8月8日
被曝から75年
2020年8月6日
新チラシ完成
2020年8月5日
香港に自由を。
2020年5月26日
スーパーシティ法案の危うさ
2020年5月23日
現金給付の遅れとマイナンバー
2020年5月18日
教育格差にNO!
2020年5月15日
種苗法改正に反対。
2020年5月13日
なぜ、検察庁法改正案?
2020年5月11日

くしぶち万里事務所

photo B 004

〒182-0022
東京都調布市国領町1-16-9-102号
Mail: info@kushibuchi-mari.jp
TEL:042-728-5122
FAX:042-728-2922
※不在の場合、留守電にメッセージをお願いします。こちらからご連絡いたします。

  • 文化のこと
  • 日常のこと
  • 活動
  • 全般
  • 子育て・教育
  • 環境エネルギー
  • 過去の記事

Copyright © くしぶち万里 Official site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • トップ
  • 初志
  • 政策・実績
  • プロフィール
  • 活動の軌跡
    • 活動
      • 全般
      • 子育て・教育
      • 環境エネルギー
    • 文化のこと
    • 日常のこと
    • 過去の記事
  • 支援のお願い
  • 書籍・メディア