2023年1月1日
2023年正月。 あけましておめでとうございます。 「歳寒三友」。 そのなかでも、すくすくと、まっすぐ伸びる「生命力」を表す竹。 厳しい環境にあっても変わらない志をもつ、という意味も込められているそうです。 山本太郎代表 […]
2019年5月5日
ようやく下山。長い間あこがれていた月山へ、令和初日に登頂しました。 学生時代、11月の末になれば山に数ヶ月篭ってスキー特訓して大会めざし、3月終わって下山すると世の中の空気がすっかり変わっていたことを思い出します。 半分 […]
2019年4月3日
万葉集の巻五の序にある、「時に、初春は令月にして、気淑く風和ぐ」という、大伴旅人が書いた文章から、新元号は「令和」と決まったことが発表されました。 私が、恐る恐る(?)、和歌を詠み初めてから5年。一日一首を詠む、と心に決 […]
2019年3月8日
奥村土牛、生誕130年記念の特別展@山種美術館の最終日。 ちょうど桜のシーズン。外の桜を見ながら、美術館に入館すると、目の前に、醍醐寺の大きな桜や、吉野の桜の作品が観られ、稀にみる贅沢な時間に。 101歳の生涯現役だった […]
2018年12月8日
遅咲きの十月桜。 驚いた。 異常気象でも、世が乱れても、ちゃんと自分の花を自分のペースで咲かせているね。
2018年10月5日
櫛渕小学校、櫛渕幼稚園の「門」。 「ほんとうに、あった」と、思わず、父が呟きました。 それが、のちに剣豪神道一心流の兵法にも繋がっていたとは。 家族のルーツが、徳島県小松島市の「櫛渕町」があるらしいと聞き、 いつか両親を […]
2018年8月26日
家に迷い込んだ、ヤモリの赤ちゃん。 「家守」と書いて、縁起よし。 身長2.5cmほど。 なぜか、手足がちぎれて痛々しかったのが、 一日経つと、手足が再生していて、驚きました。 指もくっきり5本。 すごい、再生能力。 再生 […]
2018年8月11日
返還から50周年、 念願の小笠原諸島に来ています。 ダイバーの私としては、まずは海。 父島、兄島の海底沖には 沈んだ船があちこちに。 早速、潜ると、ホワイトチップシャーク(ネブリブカ)にも遭遇。 小笠原のボニンブルー。 […]