文化のこと
世界自然遺産の島

(夜に光るキノコ) 世界自然遺産に登録された小笠原諸島では、 海の青さや海中の魚たちに私は大興奮だったけれど、 それ以上に、 生態系をまもる森や不思議な生き物、 戦争、占領、返還に揺れた人々の激動の歴史、 東洋と西洋と南 […]

続きを読む
全般
平成最後の8月15日

平成最後の8月15日。 第43回となる小笠原諸島戦没者追悼式典に参列し献花してきました。 すべての御霊に心から哀悼の誠を捧げます。 父島では、暑さのやわらぐ午後5時に開式。 本土防衛の最前線として、 大激戦地の一つだった […]

続きを読む
日常のこと
ボニンブルー(小笠原の青)

返還から50周年、 念願の小笠原諸島に来ています。 ダイバーの私としては、まずは海。 父島、兄島の海底沖には 沈んだ船があちこちに。 早速、潜ると、ホワイトチップシャーク(ネブリブカ)にも遭遇。 小笠原のボニンブルー。 […]

続きを読む
子育て・教育
女性と女児のエンパワメント

東京医大で女子受験者だけ減点されていた問題、あまりにも看過できません。 高等教育機関が、 将来的な妊娠や出産を理由に、 女性から教育を受ける権利を 奪っていたということになる。 医大は、医師を養成するだけでなく、 医学と […]

続きを読む
全般
「五日市憲法」にまなぶ

『五日市憲法』(新井勝紘著・岩波新書)。 自由民権資料館、町田地方史研究会、町田ペンクラブ共催で開かれた 出版記念パーティーに参加させていただいた。 「日本帝国憲法」の発見から50年。 ぐいぐい読める憲法の本もめずらしい […]

続きを読む
日常のこと
猛暑に咲く

今年は、異常な猛暑。 世界各地で熱波が広がり、森林火災まで起き、 気候変動が、ついにここまで来たかと、実感する毎日です。 みなさん、体調は大丈夫ですか? しっかり水分補給して、自ら、熱中症対策で夏を乗り切りましょう。 こ […]

続きを読む
全般
「身を切る改革」はどこへ?

「 参議院の定数を6増やす」自民党の公職選挙法改正案が可決。 これは、あまりに、許せません。 もともと、消費税を5%から8%へ増税するときに、 国民に負担を強いるのであれば、 先に国会議員が「身を切る改革」がやるべきとし […]

続きを読む
活動
大規模災害の教訓を

第74回目になる国会エネルギー調査会(準備会)が開かれました。 今回のテーマは、「廃炉費用について」。 この会合は、3.11原発事故後からずっと継続されている、 エネルギー政策における国会議論を強化する場でもあります。 […]

続きを読む
活動
農業と太陽光

西日本を中心とする豪雨災害の犠牲者が200名にものぼり、 心からご冥福をお祈りするとともに被災されたすべての皆様にお見舞い申し上げます。 いまだ行方不明の方々が一刻も早く救出されることを祈るばかりです。 今日は、群馬で農 […]

続きを読む
子育て・教育
子ども庁をつくれ①

目黒区の5歳女児の虐待死、足立区の生後2ヶ月女児の虐待死事件が続き、 本当に痛たまれない。またもや、このような悲劇が繰り返されてしまった。 政治の責任は、ほんとうに重いと痛感する。 この10年間の厚生労働省統計をみると、 […]

続きを読む